
こんにちは。カウパー男爵です。マッチングアプリで2回目のデートに繋がらない。。あなたはこう悩んだ事はありませんか?

1回目は会えるっちゃ会えるんだけどね。。

マッチングアプリの2回目デートは、初回にデートするよりもはるかに難しいよ。
この記事では
何故マッチングアプリでは2回目のデートに繋げるのが難しいのか
2回目のデートに繋げる為にデート前にするべき事
2回目デートに繋がる確率が上がる誘い方
デートが終わってから絶対にやってはいけない事
についてお話しします。
この記事に書いてある事を実践すれば、マッチングアプリで2回目のデートが出来る確率は格段に上がるでしょう。
Contents
マッチングアプリにおける初回目デートと2回目デートの位置づけ
何故2回目デートに繋がらないのか?
この事を理解する為にはマッチングアプリにおける、初回デートと2回目デートの違いを理解する必要があります。
それは、初回デートはあなたがどんな人かを確認する場でもあるのに対し、
2回目デートはあなたがどんな人か分かった上で女性がやってきているという点です。

プロフィール、メッセージで会う前から食いつきが強い女性もいるけれどね。

初回のデートはまずは会ってみようかな?という面接のような意味合いもあるのよ。
つまり、2回目のデートは女性があなたに好印象を抱いてくれないと成立しないのです。
with等のマッチングアプリのメリットは気軽に多くの人と会える点です。
つまり、女性は同時進行で多くの男性と会えるのです。これがどのような事を意味するのでしょうか?
好感度が高くない場合、女性は他のwithの男性会員と会ってみようと思ってしまうのです。

うーん、よくも悪くもないなぁ。よし、他のいい人探そう!
となってしまう訳ですね。

この人の長所を2回目のデートで探してみよう!とはあまりならないんだよ、だってたくさんの中から選べるからw
絶対駄目!あなたが2回目デートに繋がらなかった理由とは?
1回目のデートはどんな人かの確認目的の意味もあるのに対して、2回目デートは一定以上の点数を取らないと難しい。
では女性にNGを取られてしまい、2回目のデートに繋がらなくなる行動とは何なのか?それについて説明します。
2回目に繋がらない理由1:イメージが違った
女性も会う前は、あなたに対して少なからずどんな人なのかな?と期待しています。
それでも「この人違ったな。。」と思われてしまうのは、
女性のあなたに対するイメージと実際のあなたのイメージが大きく乖離しているからです。
では、イメージの乖離を起こしてしまっているのはどこなのでしょうか?それは写真(見た目)です。
それでは、見た目のイメージの乖離を起こさない為に、デート前にしておくべき事について説明します。
プロフィールに加工写真を使わない

自分の事を少しでもよく見せたい。。
この気持は非常に分かりますし、マッチングアプリにおいて、完璧じゃない写真を使用するのは死活問題に関わります。

最初は見た目しか判断材料ないからねぇ。
しかし、あまりにも露骨な加工は最終的に自分が痛い目を見る結果になってしまうのです。
実際のデートの時に、マッチングアプリよりも見た目の質が落ちる状態で会う事になれば、女性も、

思ったのと違う。。(詐欺じゃんw)
と思ってしまい、次のデートに繋がる確率は格段に下がるのです。

ちょっとぐらいなら大丈夫かもしれないけど、スノウみたいな露骨な加工は辞めた方がいい。

そもそも男でスノウ使っている時点で「修正アプリ使っている男性はないわw」と思う女性も多いからねw
全身が見える写真を入れておく
顔以外にも、見た目の印象の違いを与えかねないもの、それは全身の体形です。

がっちりしていると思ったのに華奢だった。。

思ったよりも太っていた。。
このような理由で女性の気持ちは盛り下がってしまうという事がありますが、そうなってしまうのは
体系を勝手に自分の理想の体型でイメージしてしまっているからなのです。
勝手に体形をいい方にイメージされてしまい、実際に会った時に「思ったんと違う。。」と勝手に盛り下がってしまう。
釈然としませんよね?w
こうならない為には事前にどのような体系なのかが分かるように、全身が写る写真も入れておく方がよいのです。
デート時の服装、髪型を写真と同じにする
見た目に大きく影響するのは、服装、そして髪型です。この2つが徹底されていなければ、女性から

あ、この人見た目に気を遣わない人なんだな。。
とNGを食らうのです。そしてもし、あなたが女性とマッチングしたとしても、思っていたイメージと実際の見た目が多く異なれば、出会えたとしても大きくNGを喰らってしまうのです。
思ってたのと違う。。と女性に思われない為にも、最初の頃はマッチングアプリの写真と同じ服装、髪型でデートに挑む事をお勧めします。

写真と同じだったら、想定から大きく離れる事はないからね。
2回目に繋がらない理由2:会話が盛り上がらなかった
どんなにいいプロフィールで盛り上がるようなメッセージを送れたとしても、
実際には会話が盛り上がらなかったら上手くはいきません。会話は常に上手になるように練習をし続ける必要があるのです。

正直言うと、会話がすぐに上手くなるとは限らないので会話方法に関しては割愛w

そんな事言われてもwどうすればいいの?

会話は日々向上を意識しつつも、ちょっとした意識で変えられる事を直すだけで2回目デート率は上げられるよ。

今からすぐ実践出来る、デート中に気を付ける項目を説明するよ。
ここまでが、デート中にNGを喰らってしまう理由、そしてデート前に気を付ける事についての詳細です。
次に、2回目のデートに誘う方法について説明します。
2回目デートの誘い方
誘うタイミング
基本は会っている時に2回目のデートに誘う事をお勧めします。
それは デート後にLINEで誘うと断られやすいからです。

LINEのやり取りは 面と向かってないので断りやすいからね。既読無視によって「行きたくない」と伝える事も出来るw
では具体的にどのような流れで誘うべきかについて説明いたします。
餌を蒔く要領
2基本戦略は相手が食いつきそうなデートスポットやお店の話題を振り、 相手の反応を見て誘うというものです。
会っている時に誘うのがいいとは言いましたが、不自然な流れで唐突に誘うのはお勧め出来ないのです。
デートスポットや、食事のお店の話題をした時の女性の反応が

「美味しそう!」

「楽しそう、行ってみたい!」
という積極的に食いついているのを確認して誘う方が断れるリスクもないですし、自然に誘いやすいのです。
スマートな誘い方
誘い方に関してですが下手に回るような誘い方、例えば
「今度行ってくれませんか?」「良かったら一緒に行きませんか?」という誘い方はお勧めできません。
弱気な誘い方は女性の顔色を伺っている男らしくない男と思われる可能性はあるからです、
「じゃあ今度行ってみる?」とか、「俺行こうと思ってたんだけどどうする?」
ぐらいの誘い方にした方が女性ウケがいいです。
追いかけられるのが好きな女性もいますが、少し相手に追わせる感じを出した方がモテる男を演出できます。
2回目に繋げる為にすべく「初回デート後の注意点」
デートが終わったら女性と連絡を取る時間になりますが、この連絡の仕方は
次回デートに繋がるかどうかを影響する非常に大きな要素となります。

好感度レベル最大100として、70以上あれば2回目のデートに行けるとしよう。

デート自体で好感度を70まで上げたとしても連絡の仕方を間違えた結果好感度が60まで下がる可能性があるって事!
それではデート後の正しい連絡方法、連絡の内容について説明します。
1:デートが終わってから「今日はありがとうメール」を送らない
この概念は非常に重要ですのでもう一度言います。
デートが終わった後に、自分から「今日はありがとう」メールは絶対に送らないで下さい。
これはモテない人に限らず、世の中の殆どの男性がやってしまいがちな事なのです。
自分から連絡するのが当たり前と思うのは当然のことだと思いますよね?しかし女性は
そこまで興味のない男から好意を寄せられることに対して女性は不快感を抱く傾向にあるのです。
そう考えた場合、終わってからすぐに連絡をするという行為は、
女性に対して興味がある事がバレバレになってしまっている
余裕がない男に思われる
分かりやすい男に思われてしまう
このようなリスクがあるのです。
逆に全力でデートで相手を楽しませた上で、自分から連絡をしないようにしたとします。そうなると女性は

あれ、楽しかったデートなのに相手から連絡来ない。。私何かしちゃったかな?
と言う気持ちになります。この気持ちにさせる事で女性から追わせる形を取りやすくしますし、他の男性とも差別化することが出来るのです。

これはあくまで基本ルールね。自分から送らないといけない場合も存在するからその方法は後で説明するよ。
2:相手からのメッセージに対する自分の返信メッセージは?
デートが終わり、女性から返ってきました。しかしまだ喜ぶのは早いです。
そのメッセージが社交辞令である可能性もあるからです。
「いい人に思われたい」
「会った相手にお礼を返すのは礼儀だと思っている」
「ご馳走になった事に対しては御礼をするべきと思っている」
といった理由で返してきているに過ぎない可能性が残っているのです。
その為にも自分から送るメッセージによって、2回目のデートがあるかどうかを確かめましょう。
具体的な送る内容としては
1:デートに対するお礼(礼儀として送りましょう)
2:デートの話題の中で挙がった、相手が食いついて来そうな話題を振る
3:2回目デートについて
こういった内容です。

2の「相手が食いつきそうな話題」てどんなイメージ?

デート中に出てきた話題で、相手が食いつきそう+返信しやすそうなメッセージかな。

2回目デートについてのみだけ送ると話題がなくなってやり取りが途絶える可能性があるんだよねw
これらによって相手から再度返信が来た場合は次のアポイントまで 無難なやり取りをしましょう。この場合ドタキャンされる確率はかなり低いです。
くれぐれもLINEで面白い事を送ろうとかは考えるのは危険です。LINEのみで好感度を上げるのは高等テクニックですのであり、失敗する可能性の方が高いからです。

3の「2回目デートについて」、は状況によって送り方が変わるからケース毎に説明するよ
会っている時に2回目デートの日時、場所も確定している場合
「○○(2回目デートの内容)も宜しくな!」みたいなメッセージを送り、返信が来るかどうかを確かめましょう。

2回目デートがドタキャンされやすいかどうかの確認をしよう。会っている時は断れなかったけど直前になって断られる可能性もあるからねw
デートだけ決まっていて、詳細が決まっていない場合
やり取りしながら詳細を詰めていって下さい。
2回目デートの詳細が決まっていない、デートの予定が決まっていない場合
「時間ある時にまた飲みにいけたらいいね」
「話に挙がった○○、いってみたいね」
といったメッセージを送り相手の反応が良かった時に2回目デートの詳細を詰めていきましょう。

これが相手から連絡がきた場合のパターンね。もし相手から連絡が来なかった場合については次で説明するよ!
デート後に相手からLINEが来ない場合。
女性の中には、押されないと恋愛出来ないタイプの女性も存在します。そのような女性からは返信が来ないという可能性もあり、
「返信が来ない」=「自分は気に入っていたのに相手は自分に興味がない」
と判断するケースもあります。
この場合は、デート後自分から連絡しないのルールを守ってしまうと2回目に繋がらなくなってしまうのです。
相手から連絡が来ないけれども、自分から連絡する場合は下記内容でメッセージを送りましょう。
1:デートに対するお礼
2:デートの話題の中で挙がった、相手が食いついて来そうな話題を振る
3:2回目デートについて
但し、自分から送るにしてもすぐに送ってしまうとがっついている印象を女性に与える可能性がありますので、
デートの翌日、 長くて3日間程度は送るのを我慢する事をお勧めします。

最後に2回目デートに対する心構えを説明するよ!
マッチングアプリでの2回目デートに対する考え方
最初のデートの結果に関しては気にしすぎないようにしましょう。
失敗した点は直していくべきですが、過ぎた事はもう思い返しても始まりません。試験と同じように人事を尽くして天命を待つぐらいの精神です。
その上で、どのような心構えでいるべきか?について説明します。
一人の女性に拘りすぎない
マッチングアプリでは多くの男性会員がライバルであり好印象を持たれないと他の男に行こうと思う女性が多いのです。
他の女性との出会いにチャンスを託した方が遥かに効率的なのであり、可能性の低い女性に2回目デートの望みをかけてあの手この手を尽くそうとするのはお勧めできないのです。
他のチャンスを逃す可能性が御座いますし、 追いかける分重くなってしまう可能性が高いのです。
優先順位をつけてデートをする為にも好感度の確認は重要です。
もう一つ好感度の確認を優先するのが重要な理由が御座います。
それは「2回目デートがドタキャンされる可能性があるかどうか」を確認する為です。
好感度のチェック(ドタキャンされる可能性の確認)
女性は驚くほどにドタキャンをする生き物です。
それは女性は「いい人と思われたい」「悪者になりたくない」という心理が働きやすいからです。
マッチングアプリという人間関係が希薄な出会いの場だと猶更このような考え方になりがちです。
例え初回のデート中に2回目のデートで会う場所、日時を決められたとしても直前でドタキャンされる事もあり得ます。

面と向かって断る事が出来なかっただけってパターンね。そして直前で「風邪を引いた」「仕事が忙しくなった」とか言われるw
2回目のデートが決まって喜んでいたのに直前になってドタキャンされる。相当凹みますよね?
そうならない為にも好感度の確認をして事前に2回目デートがドタキャンされる可能性を判断する習慣をつけましょう。
心の準備が出来ていればそこまで凹む事もないですし、2回目デートがドタキャンされる可能性が高そうであれば他の予定を入れてしまう事が出来るのです。
1回終わったデートの事は忘れて欲しいと申し上げたのはこれが理由です。

具体的にはどうやってチェックするの?

2回目デートの話題を振った時の反応をチェックするのが一番いいかな。

後は相手から連絡が来た場合とかは好感度高いかな。(社交辞令除くw)
おさらい
・マッチングアプリでの2回目デートに繋げる為には、写真のイメージと乖離しないようにするのが大事
・2回目デートは会った時に誘うのがベター。
・デートが終わってもすぐに自分から連絡しないようにする。
・デート後に自分の好感度がどのぐらいかを確認し、2回目デートがドタキャンされる可能性もチェックする