
こんにちは。カウパー男爵です。あなたは間違ったペアーズのコミュニティに入っていませんか?

え、何も考えてなかった。。

何も考えないと、女性から、「この人とマッチング止めよう。。」て思われるよw
今回はペアーズのコミュニティについて、入ってはいけないコミュニティ、正しいコミュニティの使い方、コミュニティの入るべき適正な数について、それぞれ説明します。

正しい使い方をすればマッチング率は格段に上がるよ!ちなみにコミュニティのお陰で俺は素人童貞を卒業したw

その話、後で詳しくw
Contents
ペアーズのコミュニティとは何?
コミュニティとは、ペアーズのプロフィールに存在する項目で、同じ趣味や価値観を共有している人が入るものです。
ちなみに、コミュニティは、趣味、ライフスタイル、価値観の3つに分かれております。

何の目的で作られたの?

思うにどんな価値観を持つ人なのかを分かりやすくする為だね。

コミュニティの中から女性を探していいねして、マッチング後に「同じ趣味を共有しているからいいねさせて頂きました~」みたいな切り口でメッセージを送るってのはみんなやっていると思う。
ここで問題となってしまうのは、何も考えずにコミュニティに入ってしまい、意図せずに女性に悪印象を持たれてしまう可能性がある事です。

極端な話、僕、モテないです!と意図せず伝えてしまうケースが多々見られてしまうんだよね。。
それでは、どのようなコミュニティに入ってしまうと女性に悪印象を与えてしまうのかを、パターン別に説明します。
モテない人がペアーズで犯しがちなタブー
性的な要素が含まれているコミュニティ
ペアーズには若干性的な要素が含められているコミュニティが御座います。

「キスが好き」「添い寝が好き」「胸が大きくてコンプレックス」「ハグが好き」て奴ね。
このようなコミュニティに入っている男性を女性はどのように思うでしょうか?

あわよくば、エロい事がしたいのではないか。。?

胸が好きな女がいいって事は、女性を性の対象としてしか見ていないのか。。?
と解釈するでしょう。

でもさ、入っている女性もいるじゃん。その女性に対してアプローチしようすればいいんじゃないの?

ネットでしか男を作れない、性的アピールしないと男性が寄って来ない女性に可愛い普通の女性はいないよw

そんな女性は少ないし、少数のモテない変な女性の為に、大多数の普通の価値観の女性を捨てるのは愚策でしょw
恋愛経験がない思われるコミュニティ
「彼女が今までいない」「恋愛に臆病」「恋愛が苦手」といったコミュニティ、言わばモテないと思われるコミュニティです。

「僕童貞です!」「僕モテないです!」て男に「素敵!抱いて!」て思う女性はいないよww

仮に真実だとしても?

言わなくていい事わざわざ言わなくていいよw他の男もペアーズにいるんだからわざわざ自分の価値を落とさなくてもいいw
恋愛観に関するコミュニティ
ペアーズは恋活、婚活目的のマッチングアプリですので恋愛観に関するコミュニティも当然御座います。

「年下が好き」「年の差恋愛気にしません」「一緒にいて落ち着ける関係」みたいな奴ね。
しかし恋愛観に対して男が意見を語るのは、男らしくないと思われる可能性が高いので入らない事をお勧めします。

ペアーズは恋愛、結婚の相手を探す場なのに?

男が恋愛はこうあるべきだ!てああだこうだ語るのはあまり良くないし、ペアーズ入ってるんだから目的は伝わってるよw
ちなみにですが、「年齢差気にしない」というコミュニティに年上の男性が入る事、これもお勧めしません。
何故なら、「年下でも気にしない」ではなく「年下がいい」という事を暗に伝えているからですw

本当に気にしない人は多分入らないんじゃねえかな。「年上でも気にしない」と言ってくれる女性がいいんだなと聡い女子には分かるw
他人に何かを要求するコミュニティ
「高身長がいい」「〇〇な人お断り!」「外人の方と恋愛したい」と言ったコミュニティです。
何かを女性に要求したり、特定の女性がいいと限定するようなコミュニティです。
こちらのコミュニティが何故駄目かと言うと、「他人に色々と要求する人なんだな」と女性に伝わるからです。

モテない女性がさ、「イケメン、高収入じゃないと嫌!」て言って求めてきたら?

ムカつくw

可愛い女性がさ、「好きな人には色々尽くしてあげたい」と与えてきたら?

惚れるww

でしょ?我々は求める前に、他人に与える姿勢を見せる男でないといけないんだよ。
季節もののコミュニティ
「クリスマスまでに恋人が欲しい!」「夏までに恋人と花火に行きたい!」と言った、季節毎のコミュニティが、ペアーズでは定期的に現れます。これも、入らない事を強くお勧めします。
例えば、8月に「クリスマスまでに恋人が欲しい!」というコミュニティに入っている女性。これは何を意味するか分かりますか?
昨年の12月にはペアーズに入っており、8か月経った時点でもペアーズを続けている=恋人が見つからず退会出来ていないという事を意味します。

8か月ペアーズしてて辞めれていない=魅力がない=モテないと思われても仕方ないよね。

コミュニティ退会するの忘れる可能性があるから、最初から季節もののコミュニティには入らない方がいいw
入っているコミュニティが多すぎる

「たくさんのコミュニティに入ればその繋がりでいいね押して貰えたりできるかも。。」
という考えの下、100個ぐらいコミュニティに入っている方とかもペアーズには見受けられます。
しかし、あまりにも多くのコミュニティに入るのはNGです。
この「取り敢えずたくさんコミュニティに入っておこう」という考えは出会いに飢えている、がつがつしているというイメージを持たれる可能性があり、女性から悪印象を受ける可能性があるのです。
同様の理由で同じ類のコミュニティ、例えば「旅行が好き!」というコミュニティに2つ以上入っている方もいらっしゃいますが
こちらも出会いを求めるのに必死な余裕のない男性と思われる可能性があるので、入るのは1つにしておきましょう。
理想的なコミュニティの使い方
それでは、ペアーズの正しいコミュニティの使い方について、説明します。
入るべきコミュニティは?
自分を魅力的に伝える為の道具としてコミュニティを使いましょう。
自己紹介文で書ききれなかった部分を、趣味、好きな事のコミュニティで補完するのが基本イメージです。
具体的には
女性受けしそうかつ自分も好きなもの
マニアック過ぎないもの
がいいでしょう。
あまりにも女受けを狙いすぎると女性に迎合しようとしている感が出るのでバランスには気を付けて下さい。

若干マニアックなコミュニティに入るのも一つの手だよ。

自分の趣向が見えやすくなるという効果の他にマニアックな趣味である分マッチング時に盛り上がるというメリットがある。

勿論女性が極端に引きそうなコミュニティじゃ駄目だけどねw
ペアーズのコミュニティは数が多いので自己紹介文で書かずとも、コミュニティに入る事でどんな趣向の人かを伝える事が出来る事を覚えておきましょう。
入るべきコミュニティの数は?
コミュニティの数としては、各項目で1画面に収まる程度の量がいいでしょう。
趣味、ライフスタイル、価値観それぞれの項目で8個ぐらいの数になるでしょう。

少なすぎない?

そもそも、そんなに入る必要がない。モテる女性はコミュニティに入ってなくてもたくさんいいねが来るからw

モテる男を演出するなら、自分を伝えるのに必要なものに少しだけ入っておく方が自然だからね。
withの好みについて
withにもペアーズのコミュニティと同様の、「好み」というものがあります。
ペアーズ同様の考え方でどれに入るかを考えて頂きたいのですが、
・ペアーズのコミュニティと比較すると種類が少ない
・好み一覧がプロフィール画面の一番下に存在しているので、目に留まらない可能性がある
という理由で自己演出する材料としては若干弱い事は理解しておいて下さい。
おさらい
・ペアーズのコミュニティは種類がたくさんあるので自己演出に有効に使える
・ペアーズのコミュニティには入るとモテないと思われるものもあるので気を付ける
・withにもコミュニティ同様の「好み」という機能があるが自己演出材料としては若干弱い
それでは引き続き頑張りましょう!
コミュニティのお陰で素人童貞を捨てる事が出来た話はこちらw↓