
こんにちは。カウパー男爵です。マッチングアプリで返信が来なくなった時、あなたはどうしていますか?
・マッチングアプリでいい女性とマッチングしてもその後、返信が来ない。
・普通にやり取りをしていたのに返信が来なくなった。
ペアーズ,WITH,OMIAI等のフェイスブック連動のマッチングアプリを行っている男性であれば必ずしも経験している事なのではないでしょうか?

「え、何で来なくなったの!?」

「めっちゃ可愛い子だったのに。。」
という思いはマッチングアプリをしている男性、それは昔のカウパー男爵含めて経験してきた事なのです。
そんな時に絶対にやってはいけない行動、それは
メッセージをすぐに再度自分から送ることです。
今回は何故すぐに再度連絡してはいけないか、連絡が来なくなった時にどうするべきかについて説明します。

LINEで返信が来なくなった時の対応でも使える手法だよ!
Contents
返信が来なくなった時の最大のNG
連絡が来ていないのに自分からメッセージを送る行為。
マッチングアプリで絶対にやってはいけない事であり、成果が出せない人はやってしまっている可能性が非常に高いです。

返信が来なくなった時に自分から再度送る事を追撃と呼ぶことにしようw
この追撃。確かに返信が来なくなった時の手段として、使わないよりも使った方が可能性は繋がります。
返信来なくて放置してたらやり取り終わりますからねw「やらなければ確実なゼロだ!」て奴です。
ただ問題は追撃するタイミングがあまりにも早すぎる事なのです。
返信が来なくなった理由は何なのか?
追撃の是非について考える前に、返信が来なくなった理由について考えましょう。
そもそもですね、マッチングアプリで返信が来なくなった理由と言うのは様々です。

本来なら返信が来なくなるようなメッセージを送らないのが最強だからねw
とは言いつつも、変な事をしていなくても返信が来なくなるのは事実。
マッチングアプリで返信が来ない理由は大まかに下記の通りです。
女性に「NG」と思われるメッセージを送った
「NG」とは思われてないが優先順位が低いから(他のいい男にいった)
「後から返せばいいか」と思われているから
返信する事を忘れているから(忙しいから)
メッセージ送る行為が面倒くさいと思っているから
これら理由の中で、リカバリー出来ないのは一番上の女性に「NG」と思われるメッセージを送ったのみです。
そしてそれ以外の理由に関しては男が我慢できずに追撃してしまう事で自滅に繋がるケースが非常に多いのです。
マッチングアプリの返信頻度は自分で決めない
マッチングアプリの連絡の頻度、つまりどのぐらいに送るべきかは相手に合わせるのが基本とは以前お話ししました。
一方で、女性のメッセージの返信頻度は状況によって変わってきます。
マッチングアプリの他の男性会員でいい男がいれば返信が遅くなりますし、仕事が忙しい、体調を崩したと言った理由でマッチングアプリを開けない女性もいます。
やり取りが上手くいっている女性でも何らかの事情で返信が遅くなるケースは多々あります。
なので女性から返ってくるまでは気長に待つのが正しいのです。
女性が事情があって返信できていない時に男性から追撃する行為は
女性にとっては
返信を催促されているような気持ち
男性に猛烈にアプローチされている気持ち
という解釈さてます。

(風邪引いてるから待っててほしいのに。。)

(グイグイ来られるのはちょっと早い。。)
と思われます。例えあなたが相手の事を真剣に思い、何かあったのか心配だと思って行動したとしてもです。
男の純情は伝わらないのです。3分の1も伝わらないのですw

「返信頻度はこうあるべきだ!」
という考え方ではなく

「まー、遅い人もいるにはいるよね」
という余裕の気持ちを持って構えて置く事が大事です。
余裕を持つ方法としては10人~20人以上の女性と同時進行でメッセージのやり取りをして忙しくしておく事です。

「あ、なんか返ってきた。返ってこなくなった事にすら気付いてなかったけどww」
という精神状態が最強ということですねwこの記事も参考にしてみてください。
マッチングアプリで追撃してもいい時は?
とは言いつつも、やっぱり連絡を取りたい。。!と思う事はありますよね。
では返信が来なくなった時の追撃の方法について説明していきます。
マッチング後返信が来ない場合
本当にごめんなさい。言っといてなんですが、この場合は諦めた方がいいですw
「送るな!」と言っている訳ではないのですが、マッチング後に来ない場合は、
女性がそんなに興味なくマッチングした⇒気が変わった
という場合が多いからです。もしくは手が滑ったとかもあり得ますw(僕もたまにやりますw)
マッチング後はやり取りをしていないので関係性が構築出来ていない状態です。
追撃しても女性が「あ、返さなきゃ!」となる可能性が低いのです。
つまり、追撃による復活可能性は限りなく低く、時間を浪費する結果に終わるかもしれないのです。
マッチング後メッセージが来なくなった理由と対策に関してはこちらの記事も参考にして下さい。
途中で返信が来なくなった
この場合は、送ってもチャンスはあります。
相手が忘れている、何らかの理由で送れていなかったという可能性が残っているからです。
但し、送るタイミングは、早くなりすぎると復活する可能性は低いです。
最低でも1週間は待ちましょう。
カウパー男爵の場合ですか?2週間は普通に待てますねw1週間後にメッセージ送るような女性もいましたからねw
送るメッセージは
元気?
地震大丈夫だった?
〇〇見た?(時事ネタ)
と言った内容をお勧めします。くれぐれも、メッセージを返信しなかったことを糾弾するニュアンスは入れてはいけませんので注意してください。
もし、約束が決まっていた状態で、メッセージが来なくなった場合は、

〇日はよろしく!場所決めてなかったねw
と言った内容で送る事をお勧めします。

デートの詳細決めの為に送るって事?

そうそう。送る理由が明確になっているから女性としても追われている感じがあまりしないんだよね。
基本的にマッチングアプリにおいて、返信が来なくなったというのは日常茶飯事です。
問題は、返信が来なくなった理由を分析して次回に活かす事、そして、返信が来なくなっても余裕をもって待つ事です。
どっしりと構えて、理想の女性と出会えるように頑張りましょう、というお話しでした。
では。