
こんにちは。カウパー男爵です。
今日は恋活アプリにおける、やり取りについて説明します。
ペアーズ、OMIAI等の恋活アプリは、会う前に文章でやり取りをするのが普通との出会いとは大きく異なる点です。
まだお互いに会っていない同士ですから、やり取りには注意しないといけません。
ちょっとした失敗でも「この人はないな。。(モテない人なんだろうな。。)」と思われますし、その瞬間に他にやり取りをしているであろう、恋活アプリのライバルに気持ちが切り替わってしまうからです。
それではマッチングしてから、デートに誘うまでの流れと、やり取りにおける注意点について説明していきます。
恋活アプリの初回メッセージについて
恋活アプリの最初の関門は、「マッチング後の最初のメッセージ」です。
大事なのは「プロフィールを見ている」「相手に興味を持っている」ということを相手に伝えてあげることです。
その事を踏まえた上で、最初のメッセージとしては、
挨拶+相手のプロフィールを見ての感想+質問+締めの挨拶
この型を守って送れば、失敗はないでしょう。
詳細に関してはこちらの「withにおいて初回メッセージが返ってこない理由」
を参照にして下さい。
重くならないように注意
注意点:最初のメッセージで気を付けて欲しいのは「最初から好意を全開に出さないこと」です。
恋活アプリの女性はどんな人がいるのか警戒していますし、会う前にしているやり取りなので「どんな人なのかの情報がプロフィール以外にない」状態なのです。
ここでいきなり「可愛いですね!」「ドストライクです!」と送ってしまったりすると「この人、重い。。」となって返って来ないのです。
また、最初に送る際の質問も、一つに留めておきましょう。マッチング時点で相手がどのぐらいあなたに興味を持っているのかは分からないので、いきなり質問をいくつも送ってしまうと、やはりこれも「好意の駄々洩れ状態」になってしまい、女性が重いと感じてしまうのです。
やり取り中の注意点:徐々に距離感をつめる
恋活アプリ以外にも当てはまる重要なことですが、
「相手があなたにどのぐらい興味を持っているか」に合わせてやり取りすることが非常に重要です。
モテないと言われがちな方は、ここを見落として全力投球をしがちなのですが、興味のない男性にアプローチされた場合、女性はがっついている、モテない男という印象を抱いてしまうのです。
恋活アプリで失敗せずにデートにこぎつける為には、やり取りをしながら、徐々に距離感を詰めていき、誘っていくという考え方が重要になります。
具体的にやり取りにおいて気を付けるべきことを下記に纏めましたのでご確認ください。
連絡頻度
やり取りのペースに明確なルールはありませんが、相手に合わせることが基本です。
いい人だと、「すぐに返してあげないと失礼だ」と考える方もいらっしゃるかもしれません。
ビジネスメールだとそうなのですが、恋活アプリの場ではケースが異なってきます。
詳細は恋活アプリの連絡頻度についてをご参照ください。
文章量
やり取りメッセージの文章量も恋活アプリにおいて非常に大事な要素です。
恋活アプリのやり取りの文章量は、あなたが相手に話している量
と捉える事が出来るのですが、
相手の文章量が少ないのにあなたが一生懸命、たくさんの文章量のメッセージを送ることは、
「好きな女性に一方的に話をし続けている状態」
になってしまいます。この場合やり取りが一方的な雰囲気になってしまい、女性としても疲れてしまうのです。
会話の内容が伝わらなくなってしまうのは本末転倒になってしまいますが、
「分かりやすい短い言葉をあえて選ぶ」、「蛇足を切る」といった、やり取りの文章量を調整する、つまりは「お互いの文章量に極端な違いが出ないようにする」意識を持つことをお勧めします。
逆に、女性がある程度の文章量で送ってくれたとしても、「はい。」「そうですね!」「旅行が好きです!」のような短文で返すのもNGです。
女性からしたら「この人塩対応だけど、私とやり取りしてて楽しいのかな。。?」「反応がないから面白くないなぁ」という気持ちになり、やり取りが途絶えてしまう可能性もあります。
必要であれば適切な文章量でしっかりと返す意識を持ちましょう。
タメ語で話すか否か
マッチング後の最初のメッセージではタメ語で話しかけるのは「チャラい」「軽薄」と思われてしまう為NGなのですが、
やり取り中、どこかのタイミングでタメ語で話すことを強くお勧めします。
いい人は、「女性に失礼なのでは?」と思い、普通の当たり障りのない会話を続ける傾向があります。
しかし、徐々に距離感を詰めて仲良くなる為には、敬語で話し続けているときよりも、タメ語で話している方が互いに親睦を深めることが出来ます。
あなたも本当に仲のいい人にはタメ語で話していますよね?これとは逆のアプローチになりますが、タメ語で話す事で互いの距離感を近づけることが可能なのです。
「でもタメ語で話すと失敗するのでは?」と思うかもしれませんが、
宮本が実際に恋活アプリで会った女性達から話を聞くと
「タメ語で話してきた軽薄な男」と思われるのは
・最初のメッセージからタメ語で話してきた
・こちらの許可を取らずに勝手にタメ語で話してきた
こういったケースが非常に多いです。
私の場合は
・やり取りが5回以上往復した時点で
・互いの話が盛り上がっているのが文章量からも見て取れるタイミングで
・良かったらタメ語で話しませんか?と投げかけて了解を得てからタメ語に移行
これら3つを意識しています。
女性から嫌だと言われれば敬語で話せばいいですし、このメッセージでやり取りが来なくなった場合は「会うのに時間がかかる」「これで駄目なら誘ってもどうせ断られていた」
と判断して別の女性と引き続きやり取りをするようにしています。
LINEに移行しようと持ち掛けて失敗した人、デートに誘って失敗した人は
・LINE交換してもいいとまで相手の好感度を上げられなかった
・デートしたいほどの魅力的な男と思われなかった
のが主要因ですが、その前の段階で仲良くなる手段として、タメ語で話すことを強くお勧めします。
LINE交換の方法については恋活アプリwithでのLINE交換出来ない人が陥りがちな罠を、
デートの誘い方については恋活アプリwithでデートに誘う方法をそれぞれ参照にして下さい。
※その他恋活アプリwithでやり取りが続かない場合の対処方法においてもやり取りが続かない場合の対処方法について、別の切り口で書いておりますので参考にして下さい。
おさらい
・恋活アプリのやり取りは互いに会っていない状態。いきなり踏み込まずに、徐々に距離を
縮める
・連絡頻度、文章量も相手に合わせることで相手にストレスにならないやり取りを心がける
・やり取り中にタメ語に移行すると距離が縮めやすい
それでは引き続き頑張りましょう!
素人童貞を拗らせ、人生に絶望していた男の逆転劇!
辛い恋愛、強烈な劣等感から卒業し、
幸せな恋愛ライフを送る方法を無料でこっそりお伝えします。
28歳まで素人童貞で、自己嫌悪と絶望感に包まれていたカウパー男爵。
今では恋愛活動を通して
・自分に自信を持ってやりたいように生きられる生活
・理想の女性と楽しく恋愛できる生活
・積極的にコミュニケーションをとって楽しい仲間と自由に生きる生活
を送れるようになりました。
28歳まで素人童貞で、不遇な日々を送った私でも、恋愛の勉強を通してここまで来ることが出来ました。
あなたに出来ないことは決してありません。
そこで、今までのカウパー男爵がどのようにして今の自分を作ったのか?を7日間のメルマガ講座として配信します。
1日目・出会いを増やす方法
2日目・必勝メール術
3日目・恋愛で一番大事な事
4日目・話す技術
5日目・聴く技術
6日目・男として見て貰う為のトーク術
7日目・クロージング術
「このままじゃ男として終われない!」
「一人きりの人生は嫌だ!」
そう思うあなたに無料で「幸せになる為の恋愛メルマガ講座」を配信中です!
今無料メルマガに登録して頂いた方は
・理想の出会いを作る為の恋活アプリ作成ノウハウ(PDF55ページ)
・2時間で恋活アプリの人気会員になる方法(動画18:22にて説明)
・メールコミュニケーション力養成ノウハウ(動画21:55にて説明)
・ホテルクロージング術(動画20:42にて説明)
を特典としてプレゼントしています。(期間限定です)
通常人気会員で100いいね。
こんな状況も夢ではありません↓↓
(ピーク時は550いいねです。)
「女性との恋愛を楽しみたい」
「男としての自信を持ちたい」
「楽しく、幸せな人生を送りたい」
そんな方との出会いを楽しみにしています!